2014年10月28日
どうせ散るなら!!
こんにちわ!!
連休でした(笑)本日は、一気に冷え込んでいますね。非常に寒いです。
昨日と本日出撃してきました!!昨日は、夜間に猛烈な雨が降って雷も発生していたので暗いうちの出撃は、控えて夜明け前からの出撃。本日は、睡魔に負けて夜明け前からの出撃です(笑)
この時期は、過去記事を読み返してもあまり良い釣果が上げらていないので個人的にこの時期の釣りは苦手なんだと思います。TN70とかで広く探れれば良いのですが僕の行っているポイントは、まだまだ早い感じ(減水とウィードが残っていて着水と同時にスタックしてしまいます)
で!!毎年その年に熱い釣りを見つけて冬の到来を待つのがパターンです。「どうせ散るなら好きな釣りして散るわ!!」って感じですねー☆
ということで今回の連休は、「缶バド縛り」してきました(笑)
毎度おなじみの釣り方なので詳細を書いてもあれなんで結果だけ。

昨日に1匹釣れただけ(笑)まぁ昨日は大荒れからのベタ凪でいかにも釣れそう的な雰囲気だったので釣れて当然でした。本日は、急激な冷え込みと強風でちょっとトップではキツかったかな?って感じでした。(けど1発出ましたけどね)
昨日の釣行でノラなかったバイトがあったのですがアレが獲れていればミラクルいってたかもなんですけどねー。新しいパターンだったと言うか沖に投げた缶バドのロングポーズ中に「チャポ」って感じのバイトの後にトゥイッチしたら「バコーン!!」って
あのバイトがあったから本日の状況でも缶バドを投げ続けられたと思います。11月も頑張って投げたいと思います!!

それと、本格的に寒くなる前に今年買って一度も使っていないワーシャを使って体に馴染ませておかないといけませんねー。冬季のバイブレーション遠投用に買ったので今まで使うのを我慢出来ましたがそろそろ使いたい衝動にかられています(笑)
次回は、11月に突入するので気合いを入れ直して頑張ります!!
それでは!!
連休でした(笑)本日は、一気に冷え込んでいますね。非常に寒いです。
昨日と本日出撃してきました!!昨日は、夜間に猛烈な雨が降って雷も発生していたので暗いうちの出撃は、控えて夜明け前からの出撃。本日は、睡魔に負けて夜明け前からの出撃です(笑)
この時期は、過去記事を読み返してもあまり良い釣果が上げらていないので個人的にこの時期の釣りは苦手なんだと思います。TN70とかで広く探れれば良いのですが僕の行っているポイントは、まだまだ早い感じ(減水とウィードが残っていて着水と同時にスタックしてしまいます)
で!!毎年その年に熱い釣りを見つけて冬の到来を待つのがパターンです。「どうせ散るなら好きな釣りして散るわ!!」って感じですねー☆
ということで今回の連休は、「缶バド縛り」してきました(笑)
毎度おなじみの釣り方なので詳細を書いてもあれなんで結果だけ。
昨日に1匹釣れただけ(笑)まぁ昨日は大荒れからのベタ凪でいかにも釣れそう的な雰囲気だったので釣れて当然でした。本日は、急激な冷え込みと強風でちょっとトップではキツかったかな?って感じでした。(けど1発出ましたけどね)
昨日の釣行でノラなかったバイトがあったのですがアレが獲れていればミラクルいってたかもなんですけどねー。新しいパターンだったと言うか沖に投げた缶バドのロングポーズ中に「チャポ」って感じのバイトの後にトゥイッチしたら「バコーン!!」って
あのバイトがあったから本日の状況でも缶バドを投げ続けられたと思います。11月も頑張って投げたいと思います!!
それと、本格的に寒くなる前に今年買って一度も使っていないワーシャを使って体に馴染ませておかないといけませんねー。冬季のバイブレーション遠投用に買ったので今まで使うのを我慢出来ましたがそろそろ使いたい衝動にかられています(笑)
次回は、11月に突入するので気合いを入れ直して頑張ります!!
それでは!!
2014年10月24日
求めて釣行
こんばんわ!!
今朝フック交換をした缶バドを片手にミラクルを求めて釣行してきました☆
本日は、何故か全然眠れなくて半分徹夜での釣行となりました。布団に入って目はつぶっていたのですが全く寝れなかった(汗)こんな日ってありますよね?
何だかんだで現地に着いたのが4時15分ぐらい。本日は、最低気温が9度とかなり寒かったです。もうアウターが必要ですねー。
結構な冷え込みにビビって最初は、ワンシャからスタート!!沖に投げてゆっくりとリトリーブ。巻きの秋というのかこの時期のこの時間帯は、横の動きで誘う方が反応が良いように感じます。
開始15分くらいで「ガツン!!」とバイトがありましたがフッキングならず…多分これが南クラとかだったらフッキング出来ているんだろうなと思いますが去年から何故かワンシャを投げてしまいます。
だんだんと明るくなってきた時間帯で缶バドにチェンジ!!ここでも心境の変化というか夏だったらよりローライトなコンディションを求めていましたが10月の後半にもなって気温も下がってきているのでトップを投げるのに日の光を求めている自分がいました(って言ってみただけですけど)
あれだけあった水面を覆っているウィードも少なくなってルアーを投げれる場所が増えた琵琶湖。岸際狙いから沖のサーチも可能になっています。けど缶バドを投げる時は、岸際を狙う方がコンフィデンスがあるので徹底した岸際狙い。秋になって広く魚が散っていると言っても絶対に岸際に捕食に入っている個体もいるはず!!
数名おられたアングラーの方が沖に投げておられる中で一人黙々と岸際を流していく。実際少々不安になる事もありましたが自分を信じて投げていきます。
いつもと一緒で護岸された岸際にある唯一のストラクチャーの沖にキャスト。かすめるように引いてきた時に…「バシュっ!!」とバイト☆
冷静にフッキング!!完全にノッてるわ!!
「絶対バレない!!絶対バレない!!だってフック交換してリングも入れたもん!!」

バレないよねー☆て言うか下顎にバッチリフッキング決まりすぎていて持つのが恐怖でしたよ(笑)ミラクルと言うにはアレですが少々ではありますが手を加えたルアーで釣れた40UP君!!充分嬉しいです!!
気温は、下がってきていますがまだまだトップでいけますね☆
心も満たされましたがもう1匹を求めてキャスト!!けど後が続かず(汗)時合いですね。ていうかこの時期の時合いは短いですねー。
帰りの道はレベルバイブで追加を狙いながら帰ります。

小バス君レベルバイブ好きですねー☆このサイズを3本釣って終了です。
冬の訪れを感じる季節になってきましたがまだまだ缶バドでいけそうです。投げ倒すっ!!っていう根性はありませんが喰いが立っている時間帯に投入するスタイルにシフトして次回も良いサイズを狙っていきたいと思います☆
何にせよ皆様からアドバイスをもらってフックを交換した缶バドでの1匹嬉しかったです!!次回こそは、ゴーマル君を!!
それでは!!
今朝フック交換をした缶バドを片手にミラクルを求めて釣行してきました☆
本日は、何故か全然眠れなくて半分徹夜での釣行となりました。布団に入って目はつぶっていたのですが全く寝れなかった(汗)こんな日ってありますよね?
何だかんだで現地に着いたのが4時15分ぐらい。本日は、最低気温が9度とかなり寒かったです。もうアウターが必要ですねー。
結構な冷え込みにビビって最初は、ワンシャからスタート!!沖に投げてゆっくりとリトリーブ。巻きの秋というのかこの時期のこの時間帯は、横の動きで誘う方が反応が良いように感じます。
開始15分くらいで「ガツン!!」とバイトがありましたがフッキングならず…多分これが南クラとかだったらフッキング出来ているんだろうなと思いますが去年から何故かワンシャを投げてしまいます。
だんだんと明るくなってきた時間帯で缶バドにチェンジ!!ここでも心境の変化というか夏だったらよりローライトなコンディションを求めていましたが10月の後半にもなって気温も下がってきているのでトップを投げるのに日の光を求めている自分がいました(って言ってみただけですけど)
あれだけあった水面を覆っているウィードも少なくなってルアーを投げれる場所が増えた琵琶湖。岸際狙いから沖のサーチも可能になっています。けど缶バドを投げる時は、岸際を狙う方がコンフィデンスがあるので徹底した岸際狙い。秋になって広く魚が散っていると言っても絶対に岸際に捕食に入っている個体もいるはず!!
数名おられたアングラーの方が沖に投げておられる中で一人黙々と岸際を流していく。実際少々不安になる事もありましたが自分を信じて投げていきます。
いつもと一緒で護岸された岸際にある唯一のストラクチャーの沖にキャスト。かすめるように引いてきた時に…「バシュっ!!」とバイト☆
冷静にフッキング!!完全にノッてるわ!!
「絶対バレない!!絶対バレない!!だってフック交換してリングも入れたもん!!」
バレないよねー☆て言うか下顎にバッチリフッキング決まりすぎていて持つのが恐怖でしたよ(笑)ミラクルと言うにはアレですが少々ではありますが手を加えたルアーで釣れた40UP君!!充分嬉しいです!!
気温は、下がってきていますがまだまだトップでいけますね☆
心も満たされましたがもう1匹を求めてキャスト!!けど後が続かず(汗)時合いですね。ていうかこの時期の時合いは短いですねー。
帰りの道はレベルバイブで追加を狙いながら帰ります。
小バス君レベルバイブ好きですねー☆このサイズを3本釣って終了です。
冬の訪れを感じる季節になってきましたがまだまだ缶バドでいけそうです。投げ倒すっ!!っていう根性はありませんが喰いが立っている時間帯に投入するスタイルにシフトして次回も良いサイズを狙っていきたいと思います☆
何にせよ皆様からアドバイスをもらってフックを交換した缶バドでの1匹嬉しかったです!!次回こそは、ゴーマル君を!!
それでは!!
2014年10月22日
ミラクルあると思いません?
こんばんは!!
珍しく平日のこんな時間に更新です☆
皆様からのアドバイスを多々受けて缶バドのフックを交換しました!!たかがフックの交換と思われるかもしれませんが2014年の上半期の釣りを大いに支えてくれたルアーだけに個人的には神聖なる儀式みたいなものでしたよ(笑)
フックの交換が終わったという事で缶さんからリクエストがあった僕的缶バドの現在の画像をアップしたいと思います。使いこみまくっているので結構傷やら何やらが付いてしまっているので恥ずかしいですがこれも勲章と思いたいと思います☆
現在の缶バドは、こんな感じです!!

全体像。フックがこすれる部分の色落ちが激しいです。

フロントアップ。もともとカッコ良かった顔に磨きがかかった感じですね(笑)ホンマに男前やで!!

リアアップ。この傷は、あの時のバス君のバイトの痕かな?って想像するだけで飯3杯いけますよ!!
「傷だらけ…もっと大切に使いましょう!!」ってなるか「良い使いこみ具合ですね☆」ってなるのか正直画像をアップするのが怖かったですがこれが僕の缶バド。心の底から信頼しているルアーです!!
フックも交換してさらに愛着も湧いたし今年中にもう1回ミラクルあると思いません?僕は、思います!!目標追加今年中に缶バドでもう1本ゴーマル獲ります!!
例年ならばトップの釣りはもう展開していないところですが缶バドのポテンシャルならば充分にあり得ると思います。何かまた自分でハードル上げてしまいましたがとにかく頑張ります!!
それでは!!
珍しく平日のこんな時間に更新です☆
皆様からのアドバイスを多々受けて缶バドのフックを交換しました!!たかがフックの交換と思われるかもしれませんが2014年の上半期の釣りを大いに支えてくれたルアーだけに個人的には神聖なる儀式みたいなものでしたよ(笑)
フックの交換が終わったという事で缶さんからリクエストがあった僕的缶バドの現在の画像をアップしたいと思います。使いこみまくっているので結構傷やら何やらが付いてしまっているので恥ずかしいですがこれも勲章と思いたいと思います☆
現在の缶バドは、こんな感じです!!
全体像。フックがこすれる部分の色落ちが激しいです。
フロントアップ。もともとカッコ良かった顔に磨きがかかった感じですね(笑)ホンマに男前やで!!
リアアップ。この傷は、あの時のバス君のバイトの痕かな?って想像するだけで飯3杯いけますよ!!
「傷だらけ…もっと大切に使いましょう!!」ってなるか「良い使いこみ具合ですね☆」ってなるのか正直画像をアップするのが怖かったですがこれが僕の缶バド。心の底から信頼しているルアーです!!
フックも交換してさらに愛着も湧いたし今年中にもう1回ミラクルあると思いません?僕は、思います!!目標追加今年中に缶バドでもう1本ゴーマル獲ります!!
例年ならばトップの釣りはもう展開していないところですが缶バドのポテンシャルならば充分にあり得ると思います。何かまた自分でハードル上げてしまいましたがとにかく頑張ります!!
それでは!!
2014年10月20日
気合いでバシッと!!
こんにちわ!!
本日は、雨ですねー。この雨でまた季節が進行するんでしょうね。個人的に秋は、苦手なので早く冬になってくれないかと思っています(笑)
先ほど、皆様頂いたアドバイス通り「気合いでバシッ!!」っとやりました☆

今回は、装備を銅の剣からロトの剣に持ち替えてのトライだったので切断に成功しました。やっぱり根元で気合い1発!!でした(笑)
「さぁー!!フックの交換だ☆」と思いましたがつかじーさんに教えてもらった通りにスプリットリングのサイズは、上げようと思ってまだリングを買いに行けていません(汗)休日のスパンは短いのですが何かと忙しすぎる日々を送っているので釣具屋さんに行く時間がありません。明日の仕事帰りに行けたら買いに走ります。
「フックくらい早く交換しろよ。」と思わないで下さいね(笑)
あまりに忙しい日々だったので本日はゆっくり寝ようと思っていましたがアドレナリンが働いたのか睡眠2時間で起きていました。釣りには、行きましたが釣果は大した事無いです(笑)
火が昇った直後にレベルバイブでかなり良いサイズをまさかのバラシをしてしまいそこから意気消沈…ロッドも絞り込まれるサイズだったのでバラシた事が後を引きずって釣りになりませんでした。

適当にレベルバイブを巻いていて今回も小バス君しか釣れませんでした。
けど、レベルバイブの他にムフフな感触も得たので次回こそは良いサイズ釣ってきます!!その前にフック交換ですね。こちらも次回釣行までにやってしまいます!!
それでは!!
本日は、雨ですねー。この雨でまた季節が進行するんでしょうね。個人的に秋は、苦手なので早く冬になってくれないかと思っています(笑)
先ほど、皆様頂いたアドバイス通り「気合いでバシッ!!」っとやりました☆
今回は、装備を銅の剣からロトの剣に持ち替えてのトライだったので切断に成功しました。やっぱり根元で気合い1発!!でした(笑)
「さぁー!!フックの交換だ☆」と思いましたがつかじーさんに教えてもらった通りにスプリットリングのサイズは、上げようと思ってまだリングを買いに行けていません(汗)休日のスパンは短いのですが何かと忙しすぎる日々を送っているので釣具屋さんに行く時間がありません。明日の仕事帰りに行けたら買いに走ります。
「フックくらい早く交換しろよ。」と思わないで下さいね(笑)
あまりに忙しい日々だったので本日はゆっくり寝ようと思っていましたがアドレナリンが働いたのか睡眠2時間で起きていました。釣りには、行きましたが釣果は大した事無いです(笑)
火が昇った直後にレベルバイブでかなり良いサイズをまさかのバラシをしてしまいそこから意気消沈…ロッドも絞り込まれるサイズだったのでバラシた事が後を引きずって釣りになりませんでした。
適当にレベルバイブを巻いていて今回も小バス君しか釣れませんでした。
けど、レベルバイブの他にムフフな感触も得たので次回こそは良いサイズ釣ってきます!!その前にフック交換ですね。こちらも次回釣行までにやってしまいます!!
それでは!!
2014年10月16日
「別に…」と「かっ!?固てぇー…」
こんばんわ!!
先日の台風の影響を確認すべく今朝に出撃してきました☆
まず一言!!「一気に冷え込みすぎやわ!!」と言うぐらいに本日の朝はめちゃくちゃ寒かったです(汗)まぁ水温とかはそこまで下がっていないと思うのでフィールドへの影響はそこまでなかったかなと…けどアングラーの動揺を誘うには素晴らしい季節の急激な変化でした(笑)
釣果の方は…「別に…」っていう感じの釣果でした。

レベルバイブの早引きで超お豆さん(笑)暗い時間帯のワンナップのバイト2発と夜明け前の缶バドのバイトがとれていればもうちょっとマシな釣果だったと思います!!
ちなみに台風の影響なんて僕の行っているポイントには何の影響も無かったみたいです。水位の上昇も無いし流れなんて全く無かったです。次回頑張ります!!
こんな釣果なので前記事の缶さんからもらったコメントに「缶バドの画像を!!」というリクエストがあったので「フック周りを交換してから。」と返信していたので「本日フックの交換と画像アップ!!」と思っていましたが少々アクシデント!?

こちらが先日仕事の帰りにダッシュで購入したフックとスプリットリング。何か「THE定番!!」みたいなフックのような気がします(笑)サイズは、缶さんのオススメをそのまま買わせてもらいました☆リングは、メンタイさんからのコメント+缶さんも使っておられるようだったので迷わず購入☆(しかしスプリットリングのサイズまでは把握していなかったので勘で買いました)
缶さんが色々とヒートンの交換とフック交換について教えて下さったので「いったるでー!!」という気持ちで作業開始!!個人的な悩みのヒートンとフックの錆び。「ヒートンは、まだいけるかな☆まずは、フックからですばい!!」と思い缶さんに教えてもらった通りに「ヒートンを開くのはメチャクチャ固いのでフックをペンチで一刀両断!!」と嫁さんからもらったペンチでトライ!!ちなみに100均のペンチ!!いざ!!いくぜ!!
!?
「かっ…固てぇー!!」
おーっと!!100均のペンチでは手も足も出ないですばい(汗)「このペンチのスキルでは無理だ!!」と思いニッパーを購入に走りました!!ちなみに100均のニッパーです(笑)ペンチとニッパーでは力の入り方が違う感じがして「ニッパーなら間違いないでしょう!!」と思って購入。帰ってニッパーでリベンジ!!
!?
「か…固てぇー(汗)」
フックって想像以上に丈夫ですね(汗)僕の握力が無さすぎるのか100均の性能なのか一刀両断は無理でした(汗)我が全体重を乗せてもニッパーの歯が欠けて切れなかったので100均のアイテムの限界と思いたいです!!(そうでなければ男として恥ずかしい!!)
ここで心が折れました(汗)次の休みは、ホームセンターで高いニッパーを買おうと思います!!缶さんスイマセン!!僕は、不甲斐ない男ですばい(汗)
これも普段からルアーをいじっているかどうかのスキルの違いですね。まだまだアングラーとして修行が必要です。と!!次回は、デカイ奴狙います!!
それでは!!
先日の台風の影響を確認すべく今朝に出撃してきました☆
まず一言!!「一気に冷え込みすぎやわ!!」と言うぐらいに本日の朝はめちゃくちゃ寒かったです(汗)まぁ水温とかはそこまで下がっていないと思うのでフィールドへの影響はそこまでなかったかなと…けどアングラーの動揺を誘うには素晴らしい季節の急激な変化でした(笑)
釣果の方は…「別に…」っていう感じの釣果でした。
レベルバイブの早引きで超お豆さん(笑)暗い時間帯のワンナップのバイト2発と夜明け前の缶バドのバイトがとれていればもうちょっとマシな釣果だったと思います!!
ちなみに台風の影響なんて僕の行っているポイントには何の影響も無かったみたいです。水位の上昇も無いし流れなんて全く無かったです。次回頑張ります!!
こんな釣果なので前記事の缶さんからもらったコメントに「缶バドの画像を!!」というリクエストがあったので「フック周りを交換してから。」と返信していたので「本日フックの交換と画像アップ!!」と思っていましたが少々アクシデント!?
こちらが先日仕事の帰りにダッシュで購入したフックとスプリットリング。何か「THE定番!!」みたいなフックのような気がします(笑)サイズは、缶さんのオススメをそのまま買わせてもらいました☆リングは、メンタイさんからのコメント+缶さんも使っておられるようだったので迷わず購入☆(しかしスプリットリングのサイズまでは把握していなかったので勘で買いました)
缶さんが色々とヒートンの交換とフック交換について教えて下さったので「いったるでー!!」という気持ちで作業開始!!個人的な悩みのヒートンとフックの錆び。「ヒートンは、まだいけるかな☆まずは、フックからですばい!!」と思い缶さんに教えてもらった通りに「ヒートンを開くのはメチャクチャ固いのでフックをペンチで一刀両断!!」と嫁さんからもらったペンチでトライ!!ちなみに100均のペンチ!!いざ!!いくぜ!!
!?
「かっ…固てぇー!!」
おーっと!!100均のペンチでは手も足も出ないですばい(汗)「このペンチのスキルでは無理だ!!」と思いニッパーを購入に走りました!!ちなみに100均のニッパーです(笑)ペンチとニッパーでは力の入り方が違う感じがして「ニッパーなら間違いないでしょう!!」と思って購入。帰ってニッパーでリベンジ!!
!?
「か…固てぇー(汗)」
フックって想像以上に丈夫ですね(汗)僕の握力が無さすぎるのか100均の性能なのか一刀両断は無理でした(汗)我が全体重を乗せてもニッパーの歯が欠けて切れなかったので100均のアイテムの限界と思いたいです!!(そうでなければ男として恥ずかしい!!)
ここで心が折れました(汗)次の休みは、ホームセンターで高いニッパーを買おうと思います!!缶さんスイマセン!!僕は、不甲斐ない男ですばい(汗)
これも普段からルアーをいじっているかどうかのスキルの違いですね。まだまだアングラーとして修行が必要です。と!!次回は、デカイ奴狙います!!
それでは!!
2014年10月09日
すでに決定!!
こんにちわ!!
10月の中旬まで釣りに行けないと言いつつ行っちゃいました(笑)本日は、大阪で展示会からの夜からイベント準備。という休日なのか?というスケジュールだったのですが昨日の晩にイベント準備を終わらせたので朝からの展示会だけで済むようになりました。
となれば!!行くでしょ!!釣りに!!という事で午前5時から出撃です☆
先日の台風の影響はそれほど無かったのか水位がちょっと回復したかな?ぐらいの琵琶湖。けどこの「ちょっと回復したかな?」ぐらいでも個人的には非常にアツイです☆
今回も狙いは夜のうちにショアラインに入ってきた個体狙い。先発は、缶バド!!間違いねーな!!この時期って毎年ならばすでに「トップ」の「ト」の字も無くなっている僕ですが今年は、迷いなく缶バド投げれます。何や言うて結果が出てますからねー(笑)
水位の回復によって投げれる場所がちょっと増えている感じ。沖もオープンになっている所があるのでそこもしっかりチェックします。
毎度おなじみのストレッチ。岸と平行にキャストからの着水ポーズ。最近思う事は、このポーズが本当に肝心だなと思います。止まっている物がいきなり動き出すっていうのがバスにとって堪らんのかなと…そして缶バドのサウンドがプラスされたらそりゃ口も使ってしまうでしょう。
って思った通りに水面破裂!!巻き始めた瞬間に…
「ガボっ!!」
冷静にフッキングしてファイト!!飯喰ってるからか結構なファイトを見せてくれたバス君。しかしこっちも至って冷静。相手の動きに合わせてロッドを操作。落ち着いている時はバラしません☆

コンディションの良い40UP君!!もうすでに決定!!缶バド今年のMVPルアー!!ここぞっていう時に本当にやってくれるルアーです☆
けど…最近の悩みとしては、フックやヒートンが錆びてきちゃった事です(汗)ボディの傷は、勲章としてですがヒートンって交換出来るんですかね?交換は、出来ると思いますが元刺さっていた穴って緩くなったりしませんかね?缶さん助けて下さい!!
いけるならばフックとヒートンを交換しようと思います!!ちなみにフックは何番が良いのかな?こういう時に普段ルアーをイジッていない弱さが出ちゃいますね(汗)まだまだ勉強不足です。
ちなみにその後は、ノーバイト!!朝日が出ちゃったらバス君の反応がゼロになってしまいますね。やっぱり夜釣りの方が良いのかな?まぁ釣れたからOKとします!!
それでは!!
10月の中旬まで釣りに行けないと言いつつ行っちゃいました(笑)本日は、大阪で展示会からの夜からイベント準備。という休日なのか?というスケジュールだったのですが昨日の晩にイベント準備を終わらせたので朝からの展示会だけで済むようになりました。
となれば!!行くでしょ!!釣りに!!という事で午前5時から出撃です☆
先日の台風の影響はそれほど無かったのか水位がちょっと回復したかな?ぐらいの琵琶湖。けどこの「ちょっと回復したかな?」ぐらいでも個人的には非常にアツイです☆
今回も狙いは夜のうちにショアラインに入ってきた個体狙い。先発は、缶バド!!間違いねーな!!この時期って毎年ならばすでに「トップ」の「ト」の字も無くなっている僕ですが今年は、迷いなく缶バド投げれます。何や言うて結果が出てますからねー(笑)
水位の回復によって投げれる場所がちょっと増えている感じ。沖もオープンになっている所があるのでそこもしっかりチェックします。
毎度おなじみのストレッチ。岸と平行にキャストからの着水ポーズ。最近思う事は、このポーズが本当に肝心だなと思います。止まっている物がいきなり動き出すっていうのがバスにとって堪らんのかなと…そして缶バドのサウンドがプラスされたらそりゃ口も使ってしまうでしょう。
って思った通りに水面破裂!!巻き始めた瞬間に…
「ガボっ!!」
冷静にフッキングしてファイト!!飯喰ってるからか結構なファイトを見せてくれたバス君。しかしこっちも至って冷静。相手の動きに合わせてロッドを操作。落ち着いている時はバラしません☆
コンディションの良い40UP君!!もうすでに決定!!缶バド今年のMVPルアー!!ここぞっていう時に本当にやってくれるルアーです☆
けど…最近の悩みとしては、フックやヒートンが錆びてきちゃった事です(汗)ボディの傷は、勲章としてですがヒートンって交換出来るんですかね?交換は、出来ると思いますが元刺さっていた穴って緩くなったりしませんかね?缶さん助けて下さい!!
いけるならばフックとヒートンを交換しようと思います!!ちなみにフックは何番が良いのかな?こういう時に普段ルアーをイジッていない弱さが出ちゃいますね(汗)まだまだ勉強不足です。
ちなみにその後は、ノーバイト!!朝日が出ちゃったらバス君の反応がゼロになってしまいますね。やっぱり夜釣りの方が良いのかな?まぁ釣れたからOKとします!!
それでは!!
2014年10月04日
缶バド2本目のゴーマル!!
こんばんわ☆
先日の釣果の詳細です。前記事で書いた通り缶バドで今年2本目のゴーマル君が釣れました!!
9月の末に10月度のシフトが出て休みを見ていると見事に10月の中旬ぐらいまで釣行が出来ない感じだったので意を決しての仕事前釣行に行って来ました(ちなみに10月2日の話です)実際休みは前半に多いのですが会社の慰安旅行の幹事をしていたり本日も息子の運動会なので釣りに行きたくても行けないスパイラルに陥っています(汗)
話を戻して釣行記。
10月2日。仕事前釣行だったので朝一の1発だけを求めて出撃!!夜が明ける直前ぐらいのタイミングで現地に着きました。フィールドの状況はさらに減水が進んでいる感じで別に良い感じとかでは全くありませんでした。何にせよキャスト出来る場所が少なすぎる(汗)
駐車場に着いて最大の選択。右に進むか左に進むか…どっちに進んだかは別として何となく直感的な物を感じた方向に歩いていきました。目当てのストレッチまでキャストせずに5分くらい歩きます。
ポイントに着いてもやっぱり引けるのは岸際のみって感じ。けどそんな事は承知の上。何と言ってもこの日の釣行の95%ぐらいは夜のうちに岸際に入ってきた個体を釣る作戦でした。
「とりあえず40ぐらいの1本で良いな。」と思いながら釣り開始。スーパー減水したシャローを缶バドでカコカコ言わせます。進行方向に対してほぼ平行に引いてきます。キャストもショートピッチで丁寧に刻んでいく感じ。
延々と岸際を打っていきますが途中途中に水面に出ているウィードなどがあってその横を通す瞬間がチャンス。そんなウィード+マンメイドストラクチャーが複合した場所の際にキャスト。
少しポーズをとってゆっくりリトリーブ。「ここだっ!!」って場所を通過した瞬間に…
「ゴボっ!!」っと完全に吸い込んだ感じのバイト!!直後にラインも走ってロッドを通して重みも感じたのでフッキング!!
一寸先はウィード地獄とスーパーシャローのためにパワー勝負!!重量感から良いサイズである事は分かっていました☆岸際のウィードに突っ込まれましたがロッドのパワーを信じてそのまま出してあげる。スライドさせるようにランディングポイントへ誘導。分厚い下顎を掴んだ瞬間に体が震えました。

「ウッシャー!!缶バドで今年2本目獲ったーっ!!」最高に嬉しい瞬間でした!!
この写真そんなにデカく見えたのか前回の皆様のコメントで少々実際のサイズを言うのが恥ずかしくなりました(笑)

51cm!!後半とか期待していた方がおられたらスイマセン!!って感じです(笑)
けどこのバス…缶バドで2本目のゴーマル君+今年10本目のゴーマル君っていう非常に嬉しい1匹だったので良い思い出の1匹になりました☆
苦手な10月に釣れてくれたのも缶バドというルアーに出会えたからだと思います。何よりこの時期はここまでトップを投げる事はありませんでしたからね☆自信の目標にしている年間ゴーマル2桁キープをさせてくれた缶バドに感謝です!!

今年は、まだまだいけそうな予感…次回も良い魚が釣れるように頑張ります!!
台風で慰安旅行も延期になりそうな予感がプンプンしているので10月前半もう1回行けるかもって感じです。まぁこの1匹に触発されて「出勤前釣行もありかも☆」って思っちゃっていますが(笑)
それでは!!
先日の釣果の詳細です。前記事で書いた通り缶バドで今年2本目のゴーマル君が釣れました!!
9月の末に10月度のシフトが出て休みを見ていると見事に10月の中旬ぐらいまで釣行が出来ない感じだったので意を決しての仕事前釣行に行って来ました(ちなみに10月2日の話です)実際休みは前半に多いのですが会社の慰安旅行の幹事をしていたり本日も息子の運動会なので釣りに行きたくても行けないスパイラルに陥っています(汗)
話を戻して釣行記。
10月2日。仕事前釣行だったので朝一の1発だけを求めて出撃!!夜が明ける直前ぐらいのタイミングで現地に着きました。フィールドの状況はさらに減水が進んでいる感じで別に良い感じとかでは全くありませんでした。何にせよキャスト出来る場所が少なすぎる(汗)
駐車場に着いて最大の選択。右に進むか左に進むか…どっちに進んだかは別として何となく直感的な物を感じた方向に歩いていきました。目当てのストレッチまでキャストせずに5分くらい歩きます。
ポイントに着いてもやっぱり引けるのは岸際のみって感じ。けどそんな事は承知の上。何と言ってもこの日の釣行の95%ぐらいは夜のうちに岸際に入ってきた個体を釣る作戦でした。
「とりあえず40ぐらいの1本で良いな。」と思いながら釣り開始。スーパー減水したシャローを缶バドでカコカコ言わせます。進行方向に対してほぼ平行に引いてきます。キャストもショートピッチで丁寧に刻んでいく感じ。
延々と岸際を打っていきますが途中途中に水面に出ているウィードなどがあってその横を通す瞬間がチャンス。そんなウィード+マンメイドストラクチャーが複合した場所の際にキャスト。
少しポーズをとってゆっくりリトリーブ。「ここだっ!!」って場所を通過した瞬間に…
「ゴボっ!!」っと完全に吸い込んだ感じのバイト!!直後にラインも走ってロッドを通して重みも感じたのでフッキング!!
一寸先はウィード地獄とスーパーシャローのためにパワー勝負!!重量感から良いサイズである事は分かっていました☆岸際のウィードに突っ込まれましたがロッドのパワーを信じてそのまま出してあげる。スライドさせるようにランディングポイントへ誘導。分厚い下顎を掴んだ瞬間に体が震えました。
「ウッシャー!!缶バドで今年2本目獲ったーっ!!」最高に嬉しい瞬間でした!!
この写真そんなにデカく見えたのか前回の皆様のコメントで少々実際のサイズを言うのが恥ずかしくなりました(笑)
51cm!!後半とか期待していた方がおられたらスイマセン!!って感じです(笑)
けどこのバス…缶バドで2本目のゴーマル君+今年10本目のゴーマル君っていう非常に嬉しい1匹だったので良い思い出の1匹になりました☆
苦手な10月に釣れてくれたのも缶バドというルアーに出会えたからだと思います。何よりこの時期はここまでトップを投げる事はありませんでしたからね☆自信の目標にしている年間ゴーマル2桁キープをさせてくれた缶バドに感謝です!!
今年は、まだまだいけそうな予感…次回も良い魚が釣れるように頑張ります!!
台風で慰安旅行も延期になりそうな予感がプンプンしているので10月前半もう1回行けるかもって感じです。まぁこの1匹に触発されて「出勤前釣行もありかも☆」って思っちゃっていますが(笑)
それでは!!
2014年10月02日
ほらーっ!!言ったやろー!!
おはようございます!!
出勤前に出撃!!

ほらーっ!!言ったやろー!!今年中に缶バドでもう1本獲るって!!
興奮しすぎて写真がブレちゃった(笑)缶さんスイマセン!!
時間が無いので詳細は、後日!!
本日は、気持ちよく仕事に行けそうです☆
出勤前に出撃!!
ほらーっ!!言ったやろー!!今年中に缶バドでもう1本獲るって!!
興奮しすぎて写真がブレちゃった(笑)缶さんスイマセン!!
時間が無いので詳細は、後日!!
本日は、気持ちよく仕事に行けそうです☆