ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年11月26日

南湖クランク縛り完結編

こんばんわ!!本日は、「南湖クランク縛り釣行」の完結編という事で午前3時から琵琶湖に行ってきました。

釣行前日の日曜日は気持ち良いくらいの晴れの一日でした。仕事の休憩中に「今日は、獲れそうやな。」と思っていましたが神様はよっぽど僕に気圧の谷という物をぶつけたいのか今回も釣りを開始する時間から大荒れの天候になってしまいました。

ウダウダ考えていても仕方がない!!やることは一つしかないので強行釣行を開始!!自分の持てる全てのテクニックを南湖クランクに吹き込みました。

結果は…

スイマセン!!ボウズです!!しかも完全試合!!アタリもありませんでした。

後悔は、ありません!!約2カ月ぐらいかな?南湖クランクしかキャストしなかった中で得たものは大きかったと思います。「一つのルアーであらゆるシーンを攻略していくにはどうしたら良いか?」「ルアーが一番威力を発揮するリトリーブスピードとは?」「ウィードの交わしかた一つで喰わせられる魚が存在する」など数えたらきりがありません。自分にとって良い期間であったことは間違いない。

フィールドの状況などを言い訳にして次回にリベンジ!!とかはやりたくないので今回で「南湖クランク縛り釣行完結!!」とします。



天候は最悪だけど清々しかった。センクス南湖クランク!!

これからもガンガン投げるけどね!!



次回釣行に向けて早速次なる手を買いに走りましたよ!!一番自信があるルアーです。冬のデカバス仕留めるためにこれからも琵琶湖に通い続けますよ!!

皆様の期待に応えられず本当にスイマセン!!「南湖クランク縛り釣行」完結です!!
  

Posted by diskblack at 18:55Comments(10)バス

2012年11月21日

大荒れでした…

おはようございます!!琵琶湖に行ってきました!!

今現在滋賀県は穏やかに晴れていて本日は日差しの暖かさを感じられる天候らしいです。

しかし、釣りをしていた深夜3時から6時ぐらいはメチャクチャ荒れていました…最近天候運に見放されています。

降水確率20%から30%という事前情報だったので「降ってもパラパラぐらいかな。」と思っていましたが結構な降りようでレインを着込んでの釣りでした。あとヤバかったのが風と波です。

「ここは、海か?」というぐらいの荒れようでいつも立っているポジションでは足に波がザバザバかかる始末…スニーカーがずぶ濡れになりました。

そんな状況で釣れるのは小バス君がパラパラと…





辛い釣行でした。修行有るのみです。

最近は、南湖クランク縛りで押し通していますが次回の月曜日の釣行を最後にその縛りを解こうと思います。

実際信頼していて2012年の自分を象徴するルアーになってくれたのは事実なのだが本格的な冬を目前にもう一度荒喰いする個体がいるのではないかと?でその魚がシャローとかではなく沖の方で釣れるのではないかと?思いましてバイブレーションをローテの中に入れようと思っています。

次回釣行は「南湖クランク縛り完結編!!」本当に納得のいく一本を本気で狙いにいきます!!

天気だけ安定して欲しいです!!

  

Posted by diskblack at 09:59Comments(14)バス

2012年11月14日

寒波の中で…

お久しぶりです。平均睡眠時間3時間半の地獄の連勤を終えて2週間ぶりに琵琶湖に行ってきました!!

本日は、気圧の谷が通過するとかなんとか+寒波の襲来という最悪のコンディションの中での釣行となりました。まぁ2週間釣り出来なかったので気合いの方が先行しましたけど☆

午前3時に現地着。開始早々に小さいアタリが…フッキングも何も出来ない程のショートバイト…

けど、心の中では「今日良いんちゃうか!!」とポジティブシンキング☆しかし、その後は2時間ぐらいアタリ無しでした。

午前5時になって2週間前に釣った場所に移動。「自分がバスならここで飯喰うやろポイント」です!!

沖に遠投。着水からリトリーブした瞬間に「ゴン!!」しかしこれもショートバイト…難しすぎる。日が昇ってきたところで「ガツン!!」ラインがスライド!!「これは、もらったやろ!!」と思いましたが少しファイトしてまさかのバラシ(涙)

「マジかー!!今のは獲らなアカンやろ…」残り時間もあとわずかの所で捕食に入ってきている個体を狙うべくシャロー打ちにチェンジ!!ちなみに今回も南湖クランク一本勝負していました☆

ピンクのクランクが目視出来るくらいの水深をショートピッチで打っていく…この時期にこれだけのシャローを打つのはリスクが高いかもしれませんが「釣れるならこれ!!」という確信が心の中にありました。

デットスローで巻く。フラフラ泳ぐ南湖クランクちゃん。ピンクのボディはある意味バイトマーカー。

「ゴン!!」「喰いよった…」

今回は、送って送ってフッキング!!程良い重量感がロッドを通じて伝わってきました☆コレですよ!!コレ!!バス釣りやめられません☆

ウダウダせずにノーティラスのバットパワーで一気に引き寄せる!!下アゴを掴んだ!!

「ヤリーー!!獲った!!」



ウィードごと喰ってきた嬉しいお魚ちゃん!!



46cm!!50無いけどこの状況で獲れて嬉しいです!!



デケー口!!何とか獲れたな…

時間も無いのでこれにて終了としました☆これからの季節難しくなってくると思うけど何とか年内にあと2本ゴーマル獲って年間ゴーマル本数2ケタキープしなイカンな。

次回も、獲りますよ!!それでは!!

  

Posted by diskblack at 11:11Comments(16)バス