2014年10月04日
缶バド2本目のゴーマル!!
こんばんわ☆
先日の釣果の詳細です。前記事で書いた通り缶バドで今年2本目のゴーマル君が釣れました!!
9月の末に10月度のシフトが出て休みを見ていると見事に10月の中旬ぐらいまで釣行が出来ない感じだったので意を決しての仕事前釣行に行って来ました(ちなみに10月2日の話です)実際休みは前半に多いのですが会社の慰安旅行の幹事をしていたり本日も息子の運動会なので釣りに行きたくても行けないスパイラルに陥っています(汗)
話を戻して釣行記。
10月2日。仕事前釣行だったので朝一の1発だけを求めて出撃!!夜が明ける直前ぐらいのタイミングで現地に着きました。フィールドの状況はさらに減水が進んでいる感じで別に良い感じとかでは全くありませんでした。何にせよキャスト出来る場所が少なすぎる(汗)
駐車場に着いて最大の選択。右に進むか左に進むか…どっちに進んだかは別として何となく直感的な物を感じた方向に歩いていきました。目当てのストレッチまでキャストせずに5分くらい歩きます。
ポイントに着いてもやっぱり引けるのは岸際のみって感じ。けどそんな事は承知の上。何と言ってもこの日の釣行の95%ぐらいは夜のうちに岸際に入ってきた個体を釣る作戦でした。
「とりあえず40ぐらいの1本で良いな。」と思いながら釣り開始。スーパー減水したシャローを缶バドでカコカコ言わせます。進行方向に対してほぼ平行に引いてきます。キャストもショートピッチで丁寧に刻んでいく感じ。
延々と岸際を打っていきますが途中途中に水面に出ているウィードなどがあってその横を通す瞬間がチャンス。そんなウィード+マンメイドストラクチャーが複合した場所の際にキャスト。
少しポーズをとってゆっくりリトリーブ。「ここだっ!!」って場所を通過した瞬間に…
「ゴボっ!!」っと完全に吸い込んだ感じのバイト!!直後にラインも走ってロッドを通して重みも感じたのでフッキング!!
一寸先はウィード地獄とスーパーシャローのためにパワー勝負!!重量感から良いサイズである事は分かっていました☆岸際のウィードに突っ込まれましたがロッドのパワーを信じてそのまま出してあげる。スライドさせるようにランディングポイントへ誘導。分厚い下顎を掴んだ瞬間に体が震えました。

「ウッシャー!!缶バドで今年2本目獲ったーっ!!」最高に嬉しい瞬間でした!!
この写真そんなにデカく見えたのか前回の皆様のコメントで少々実際のサイズを言うのが恥ずかしくなりました(笑)

51cm!!後半とか期待していた方がおられたらスイマセン!!って感じです(笑)
けどこのバス…缶バドで2本目のゴーマル君+今年10本目のゴーマル君っていう非常に嬉しい1匹だったので良い思い出の1匹になりました☆
苦手な10月に釣れてくれたのも缶バドというルアーに出会えたからだと思います。何よりこの時期はここまでトップを投げる事はありませんでしたからね☆自信の目標にしている年間ゴーマル2桁キープをさせてくれた缶バドに感謝です!!

今年は、まだまだいけそうな予感…次回も良い魚が釣れるように頑張ります!!
台風で慰安旅行も延期になりそうな予感がプンプンしているので10月前半もう1回行けるかもって感じです。まぁこの1匹に触発されて「出勤前釣行もありかも☆」って思っちゃっていますが(笑)
それでは!!
先日の釣果の詳細です。前記事で書いた通り缶バドで今年2本目のゴーマル君が釣れました!!
9月の末に10月度のシフトが出て休みを見ていると見事に10月の中旬ぐらいまで釣行が出来ない感じだったので意を決しての仕事前釣行に行って来ました(ちなみに10月2日の話です)実際休みは前半に多いのですが会社の慰安旅行の幹事をしていたり本日も息子の運動会なので釣りに行きたくても行けないスパイラルに陥っています(汗)
話を戻して釣行記。
10月2日。仕事前釣行だったので朝一の1発だけを求めて出撃!!夜が明ける直前ぐらいのタイミングで現地に着きました。フィールドの状況はさらに減水が進んでいる感じで別に良い感じとかでは全くありませんでした。何にせよキャスト出来る場所が少なすぎる(汗)
駐車場に着いて最大の選択。右に進むか左に進むか…どっちに進んだかは別として何となく直感的な物を感じた方向に歩いていきました。目当てのストレッチまでキャストせずに5分くらい歩きます。
ポイントに着いてもやっぱり引けるのは岸際のみって感じ。けどそんな事は承知の上。何と言ってもこの日の釣行の95%ぐらいは夜のうちに岸際に入ってきた個体を釣る作戦でした。
「とりあえず40ぐらいの1本で良いな。」と思いながら釣り開始。スーパー減水したシャローを缶バドでカコカコ言わせます。進行方向に対してほぼ平行に引いてきます。キャストもショートピッチで丁寧に刻んでいく感じ。
延々と岸際を打っていきますが途中途中に水面に出ているウィードなどがあってその横を通す瞬間がチャンス。そんなウィード+マンメイドストラクチャーが複合した場所の際にキャスト。
少しポーズをとってゆっくりリトリーブ。「ここだっ!!」って場所を通過した瞬間に…
「ゴボっ!!」っと完全に吸い込んだ感じのバイト!!直後にラインも走ってロッドを通して重みも感じたのでフッキング!!
一寸先はウィード地獄とスーパーシャローのためにパワー勝負!!重量感から良いサイズである事は分かっていました☆岸際のウィードに突っ込まれましたがロッドのパワーを信じてそのまま出してあげる。スライドさせるようにランディングポイントへ誘導。分厚い下顎を掴んだ瞬間に体が震えました。
「ウッシャー!!缶バドで今年2本目獲ったーっ!!」最高に嬉しい瞬間でした!!
この写真そんなにデカく見えたのか前回の皆様のコメントで少々実際のサイズを言うのが恥ずかしくなりました(笑)
51cm!!後半とか期待していた方がおられたらスイマセン!!って感じです(笑)
けどこのバス…缶バドで2本目のゴーマル君+今年10本目のゴーマル君っていう非常に嬉しい1匹だったので良い思い出の1匹になりました☆
苦手な10月に釣れてくれたのも缶バドというルアーに出会えたからだと思います。何よりこの時期はここまでトップを投げる事はありませんでしたからね☆自信の目標にしている年間ゴーマル2桁キープをさせてくれた缶バドに感謝です!!
今年は、まだまだいけそうな予感…次回も良い魚が釣れるように頑張ります!!
台風で慰安旅行も延期になりそうな予感がプンプンしているので10月前半もう1回行けるかもって感じです。まぁこの1匹に触発されて「出勤前釣行もありかも☆」って思っちゃっていますが(笑)
それでは!!