ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月08日

琵琶湖ミッションNO1

GWが明けて最初の休みいつも通り琵琶湖に出撃。

午前3時に現地に着いた。最初は、いつも通りワンナップシャッドでデカイ魚を狙う作戦。

ポツポツとアタリはあるが針にかからない感じ…魚が小さいのか?活性が低いのか?

色々考えたがやる事は一緒!!投げて巻く!!これの繰り返し!!

結果日が昇るまでノーフィッシュガーン

これは、イカンと思い次の手段に変更。バイブレーション遠投早巻きにチェンジ。

2投目に違和感を感知。一応合わせて巻いてくると…



よく喰ってきたなというサイズ…一応ボウズは逃れました。

それから、さらに2投目

「ゴン!!」

良いアタリではあったが、ご自慢のパワータックルで一気に引き寄せる!!



サイズUPの41センチ☆これで一安心です。

それから、横に釣り歩いていくと良い感じのウィード郡を発見!!

その上を早巻き!!リトリーブを止めてフォールさせた瞬間に「フッ」と軽くなる感じ。

ラインが横に走ったので送って送ってフッキング!!

今日一番の重量感!!寄せてくるとヤバイ針一本しか掛かってない…

ヒヤヒヤしながらランディングすると…



オイオイ!!ご飯食べすぎでしょ!!の48センチ!!(50あると思ったけど…)

とりあえず3本釣れて良かった。明日も出撃だ!!


  

Posted by diskblack at 12:31Comments(4)バス