2014年09月22日
ギリギリ釣れた(汗)
こんにちわ!!
何か久しぶりです(笑)9月は、毎年の事ながら何かと忙しく久しぶりの釣行に行ってきました!!
久しぶりの釣行ではありましたが普段よりちょっと遅く出撃!!(疲れていて寝坊しただけです)午前5時15分くらいに現地着。琵琶湖の状況は、今年一番減水している感じでした(汗)枯れたヒシモと色々なゴミが岸際に集まっている+全体的にウィードも露出していてルアーを引く場所がほとんどありません。
先発は、缶バド!!激シャローをカコカコ言わせます!!けど岸際…明るくなってから見るとホンマに水深がありませんでした。去年は、この時期に台風が来てかなり水位が高かったので色々な攻め方が出来ましたがこれが本来の琵琶湖の秋って感じです。釣り辛い(汗)
残念ですが缶バドでは釣れず次の展開へ。デス6のノーシンカーでゆっくり落とす☆って言っても沖もウィードトップが高いのかロングキャストしてもフォールする間もなくウィードに乗っかってしまいます。どうやって釣るの?って感じで時間が過ぎていきます。
少し大きめに移動して自信のあるストレッチまで移動。引き続きデス6で狙いますが何か違う感じだったので重めのシンカーのテキサスにパワーホッグ4インチで強引に底に落とす作戦に!!
ルアー自体のフォルムが下がったのとシンカーのおかげでちょっと流れが変わった感じに☆
でもタイムアップ間近(汗)帰りながら激浅のシャローに入ってきた個体をリアクションで喰わせる感じでテキサスを打っていく。
近距離では、流石に喰わないと思ったので岸際狙いですがロングキャストでブラインドで釣るイメージ。本当にラスト1投の駐車場前で…
「ゴン!!」とバイト!!
送ってフッキング!!してから壮絶なウィード地獄との闘い!!こんな時はヘビーなタックル使っていて良かったと思いますねー。ウィードごと引っ張ってきてキャッチ☆

ギリギリ釣れた(汗)41cmのバス君でした!!こういう状況で釣ったお魚君は本当に嬉しいです!!
時間が無いので速攻帰宅。からの妖怪メダル探しで今に至ります(笑)
次回は、休みが近いですが台風が接近しているとか…連休なのでどちらかは釣行出来ると思うのでバシッと決めてきます!!冬まで取っておこうと思っていたワーシャでも使いましょうかね。とりあえず頑張ります!!
それでは!!
何か久しぶりです(笑)9月は、毎年の事ながら何かと忙しく久しぶりの釣行に行ってきました!!
久しぶりの釣行ではありましたが普段よりちょっと遅く出撃!!(疲れていて寝坊しただけです)午前5時15分くらいに現地着。琵琶湖の状況は、今年一番減水している感じでした(汗)枯れたヒシモと色々なゴミが岸際に集まっている+全体的にウィードも露出していてルアーを引く場所がほとんどありません。
先発は、缶バド!!激シャローをカコカコ言わせます!!けど岸際…明るくなってから見るとホンマに水深がありませんでした。去年は、この時期に台風が来てかなり水位が高かったので色々な攻め方が出来ましたがこれが本来の琵琶湖の秋って感じです。釣り辛い(汗)
残念ですが缶バドでは釣れず次の展開へ。デス6のノーシンカーでゆっくり落とす☆って言っても沖もウィードトップが高いのかロングキャストしてもフォールする間もなくウィードに乗っかってしまいます。どうやって釣るの?って感じで時間が過ぎていきます。
少し大きめに移動して自信のあるストレッチまで移動。引き続きデス6で狙いますが何か違う感じだったので重めのシンカーのテキサスにパワーホッグ4インチで強引に底に落とす作戦に!!
ルアー自体のフォルムが下がったのとシンカーのおかげでちょっと流れが変わった感じに☆
でもタイムアップ間近(汗)帰りながら激浅のシャローに入ってきた個体をリアクションで喰わせる感じでテキサスを打っていく。
近距離では、流石に喰わないと思ったので岸際狙いですがロングキャストでブラインドで釣るイメージ。本当にラスト1投の駐車場前で…
「ゴン!!」とバイト!!
送ってフッキング!!してから壮絶なウィード地獄との闘い!!こんな時はヘビーなタックル使っていて良かったと思いますねー。ウィードごと引っ張ってきてキャッチ☆
ギリギリ釣れた(汗)41cmのバス君でした!!こういう状況で釣ったお魚君は本当に嬉しいです!!
時間が無いので速攻帰宅。からの妖怪メダル探しで今に至ります(笑)
次回は、休みが近いですが台風が接近しているとか…連休なのでどちらかは釣行出来ると思うのでバシッと決めてきます!!冬まで取っておこうと思っていたワーシャでも使いましょうかね。とりあえず頑張ります!!
それでは!!
Posted by diskblack at 15:49│Comments(14)
│バス
この記事へのコメント
ホント、何だかお久しぶりですね〜!←と、9月はまだ一回も釣り行ってない私が言ってみるw
琵琶湖は大減水ですかー?それにしても画像に写ってる死んだウィード……こりゃ、攻略が大変そうですね〜(^^;;
琵琶湖は大減水ですかー?それにしても画像に写ってる死んだウィード……こりゃ、攻略が大変そうですね〜(^^;;
Posted by メンタイ
at 2014年09月22日 17:57

厳しい状況ながら、粘りのラスト一投でのHIT!!
うれしい一匹ですね!!
ホンマに今の琵琶湖厳しいですが、僕も出勤のつもりが、急遽明日休みになったので頑張ってきます!!
でもやっぱ、台風後、気になりますね。
うれしい一匹ですね!!
ホンマに今の琵琶湖厳しいですが、僕も出勤のつもりが、急遽明日休みになったので頑張ってきます!!
でもやっぱ、台風後、気になりますね。
Posted by シンボー
at 2014年09月22日 19:05

メンタイさん!!
お久しぶりです(笑)って9月1回も釣行していない!?メンタイさんも忙しそうですね(汗)
琵琶湖は、大減水しております(汗)水が無さすぎて岸際にいる魚体は、かなり少なくなっている感じですねー。
ふっふっふ。死んだウィード…僕の行っているポイントは、コイツが湖面を覆っていますよ(笑)キャストする所も少ないのでほぼお手上げです!!別のポイントはもっとマシかもしれませんがどうしてもいつものポイントへ行ってしまいます(笑)
お久しぶりです(笑)って9月1回も釣行していない!?メンタイさんも忙しそうですね(汗)
琵琶湖は、大減水しております(汗)水が無さすぎて岸際にいる魚体は、かなり少なくなっている感じですねー。
ふっふっふ。死んだウィード…僕の行っているポイントは、コイツが湖面を覆っていますよ(笑)キャストする所も少ないのでほぼお手上げです!!別のポイントはもっとマシかもしれませんがどうしてもいつものポイントへ行ってしまいます(笑)
Posted by diskblack
at 2014年09月22日 19:38

シンボーさん!!
ホンマに嬉しい1匹でした☆こういう状況でも諦めないのが1番ですねー。
琵琶湖厳しいんですかねー(汗)とりあえず水位の回復と流れが欲しいです!!
おっ!!明日出撃ですか!!湖西方面の方がイメージ的に水がまだマシっぽいので1撃あると思います!!釣行記期待しております!!
ホンマに嬉しい1匹でした☆こういう状況でも諦めないのが1番ですねー。
琵琶湖厳しいんですかねー(汗)とりあえず水位の回復と流れが欲しいです!!
おっ!!明日出撃ですか!!湖西方面の方がイメージ的に水がまだマシっぽいので1撃あると思います!!釣行記期待しております!!
Posted by diskblack
at 2014年09月22日 19:45

執念の一本ナイスです!
減水傾向のフィールド関東も多いです。。
台風がきて水が増えるといいですね。一気に秋モードに変わるとは思いますが。
減水傾向のフィールド関東も多いです。。
台風がきて水が増えるといいですね。一気に秋モードに変わるとは思いますが。
Posted by Tack at 2014年09月22日 20:17
ナイスタイムアップギリギリフィッシュ!\(^o^)/
私もほとんど短時間釣行なので、最後の最後まで気を抜かないで信じてキャストすることを心がけてます。
最後の最後に獲れた魚は嬉しいですよね〜!!
私もほとんど短時間釣行なので、最後の最後まで気を抜かないで信じてキャストすることを心がけてます。
最後の最後に獲れた魚は嬉しいですよね〜!!
Posted by みかん0729 at 2014年09月22日 22:10
大減水してますよねえ。
ウィードもえらいことになってて、東岸エリアは大半が死んでますw
そんななかちゃんと獲ってくるところが流石ですw
水あと10cmくらい増えてくれたらだいぶ変わるんですけどねえ。
長雨こないかなぁ。
ウィードもえらいことになってて、東岸エリアは大半が死んでますw
そんななかちゃんと獲ってくるところが流石ですw
水あと10cmくらい増えてくれたらだいぶ変わるんですけどねえ。
長雨こないかなぁ。
Posted by あんこ@淀川
at 2014年09月22日 22:52

なんだかんだで
しっかり結果をだすのが
凄いです♪
写真からも
見えてるウィード、、、、
フロッグしても楽しそうですねー♪
しかし琵琶湖だから楽に釣れるわけでもないんですね、、、、(;´д`)
しっかり結果をだすのが
凄いです♪
写真からも
見えてるウィード、、、、
フロッグしても楽しそうですねー♪
しかし琵琶湖だから楽に釣れるわけでもないんですね、、、、(;´д`)
Posted by 博多に○か
at 2014年09月23日 12:05

Tackさん!!
本当は、ほぼ諦めていたのですが釣れてくれました(笑)7時を回ったら釣れる気がしないんですよね(汗)
この時期は、どこも減水傾向なんですかねー。僕の行っているポイントは、ハードルアーは、トップしか使えないぐらいになっていますよ(汗)
今回の台風は、どのようになりますかねー。とにかく秋モードにはなりそうですね。
本当は、ほぼ諦めていたのですが釣れてくれました(笑)7時を回ったら釣れる気がしないんですよね(汗)
この時期は、どこも減水傾向なんですかねー。僕の行っているポイントは、ハードルアーは、トップしか使えないぐらいになっていますよ(汗)
今回の台風は、どのようになりますかねー。とにかく秋モードにはなりそうですね。
Posted by diskblack
at 2014年09月23日 21:38

みかんさん!!
本当にラスト1投でした(笑)諦めない心は重要ですね!!
最近は、僕も実釣時間2時間が多いですねー。夜釣りとかして釣りをする時間を増やせばよいのですがこの時期の夜釣りは何か怖くてビビってしまいます(笑)
このような状況で釣れてくれるお魚君には感謝です☆最高に嬉しかったです!!
本当にラスト1投でした(笑)諦めない心は重要ですね!!
最近は、僕も実釣時間2時間が多いですねー。夜釣りとかして釣りをする時間を増やせばよいのですがこの時期の夜釣りは何か怖くてビビってしまいます(笑)
このような状況で釣れてくれるお魚君には感謝です☆最高に嬉しかったです!!
Posted by diskblack
at 2014年09月23日 21:41

あんこさん!!
減水やばいですよね(汗)キャストする所がありませんからねー。西岸も死んでいます(笑)
確かに雨が欲しいです!!水位の回復が琵琶湖の回復に直結しそうなので雨を待ちましょう!!あと流れが欲しいですねー。水の動きがありませんからね。これが一番キツイです(汗)
減水やばいですよね(汗)キャストする所がありませんからねー。西岸も死んでいます(笑)
確かに雨が欲しいです!!水位の回復が琵琶湖の回復に直結しそうなので雨を待ちましょう!!あと流れが欲しいですねー。水の動きがありませんからね。これが一番キツイです(汗)
Posted by diskblack
at 2014年09月23日 21:48

に〇かさん!!
久しぶりの釣行だったので1匹釣ろうとムキになっただけです(笑)いつもなら諦めている時間帯ですねー。
写真のウィード…そんなに良い物ではありませんよ(笑)フロッグが楽しそう!!と言うより本来フロッグしか投げられないぐらいキャスト出来る場所が少ないです(汗)
今の琵琶湖は、1年で一番キツイ時期です。水位の回復が無ければ岸から狙える魚の数が少ないですね。
久しぶりの釣行だったので1匹釣ろうとムキになっただけです(笑)いつもなら諦めている時間帯ですねー。
写真のウィード…そんなに良い物ではありませんよ(笑)フロッグが楽しそう!!と言うより本来フロッグしか投げられないぐらいキャスト出来る場所が少ないです(汗)
今の琵琶湖は、1年で一番キツイ時期です。水位の回復が無ければ岸から狙える魚の数が少ないですね。
Posted by diskblack
at 2014年09月23日 21:52

時間ギリギリフィッシュは嬉しさ倍増ですよね!!
何だかんだと、釣りますね〜。
流石です!!
琵琶湖、そんなに減水してますか??
今年は結構、雨降ってる気がしますが…
関東と関西では違うか(≧∇≦)
何だかんだと、釣りますね〜。
流石です!!
琵琶湖、そんなに減水してますか??
今年は結構、雨降ってる気がしますが…
関東と関西では違うか(≧∇≦)
Posted by ころっけ
at 2014年09月25日 18:46

ころっけさん!!
厳しい状況の中で最後に釣れてくれたので非常に嬉しい1匹になりました☆諦めない心が釣果に結びついてくれましたねー。
こちらは、雨が全然降っていません。昨日は、久しぶりに降りましたがそれでもすぐに止んだ感じでしたねー。雨による被害などのニュースを見たりするので降りすぎもイケませんがこちらではもう少し降ってくれても良い感じです。
厳しい状況の中で最後に釣れてくれたので非常に嬉しい1匹になりました☆諦めない心が釣果に結びついてくれましたねー。
こちらは、雨が全然降っていません。昨日は、久しぶりに降りましたがそれでもすぐに止んだ感じでしたねー。雨による被害などのニュースを見たりするので降りすぎもイケませんがこちらではもう少し降ってくれても良い感じです。
Posted by diskblack
at 2014年09月26日 12:35
