琵琶湖清掃!!

diskblack

2014年05月14日 17:19

こんにちは!!

先日の休みにやってきました!!「琵琶湖清掃」いやー!!気持ち良かった!!

前日まで「メンバー3人か…」と思っていましたが前日に他店舗のイケメンH君と我が会社の会長が参戦を表明して下さったので5人にまで増やす事が出来ました☆特に会長は、マジで焦った(笑)直々に電話があり急遽当日お迎えに行く事に。TOPの方だけに緊張しましたよ。

琵琶湖岸を中心にAM10:00スタート!!その後仕事のメンバーもいたので1時間だけの時間でしたが徹底的に拾いまくりました。

当日は、他の団体さんも早くからゴミ拾いをされていたようで我がメンバー少々出遅れた感じでした(汗)拾う事に夢中で細かいゴミの写真などは撮っていませんが一般ゴミから釣り具関係のゴミやここでは書けないような激しいゴミなど様々なゴミが落ちていました。

特に釣り具関係が目立った感じは、ありませんでしたが捨てラインが多かったですねー。中にはワームとフックがそのまま付いた物など危ない物もありました。人が不意に触ったり水鳥が食べたりしたら大変ですね。

あっという間に終了時間。1時間早すぎます。その間業者の方とゴミ回収の電話をしたりしていたので僕が拾ったゴミが1番少なかったです(汗)



皆で集まってゴミの種類別に分別。75リットルのゴミ袋2つと小分けが2つという感じでした。先に拾って下さっていた団体さんが結構拾って下さっていたようで思ったより拾えなかったのが後悔。



ゴミの前で記念撮影!!これを機にメンバーをどんどん増やしていくようにします!!

正直お給料も出ないし完全に自分の気持ち一つのゴミ拾い活動に参加してくれたメンバーに感謝です!!

次回は、違う場所でもうちょっと早くから始めようかな?今後もこの活動は続けていきます!!

さて。話は変わり釣りの方ですが。本日も行ってきました!!結果は…完全に見失ってます!!(笑)釣れません!!

本日も、暗い時間帯は、ワンナップ。夜明け前にバド。その後TNとキンクーテキサスで沖の活性の高い奴を狙いましたがそんなお魚さんは居ませんでした!!

夜明け前のバドにビッグバイト!!っていうのがありましたが正体はナマズ君。琵琶湖バドあるあるですね☆写真を撮る前にオートリリース。釣れる前に、ボイルの仕方とか時期的にも「ナマズいるな…」と思いながら若干狙っていた自分がいましたよ(笑)

午後から嫁さんが下の子と一緒に「ママ友と出かける。」と言うので息子と一緒に新しく出来た公園へ。その帰りに息子にお願いして釣具屋さんへ!!



久しぶりに「怪魚釣りマガジン」を読んでいたらめちゃくちゃ使いたくなった!!DUELのアイルマグネット!!SW用のルアーって感じですがバスでも確実に効くでしょう☆と思って購入。昔SW用のバカデカイミノーを使って良い思いした経験もあるので次回に登板してきます。

とりあえず突破口を見つけないといけませんねー。次回頑張ってきます!!

それでは!!





あなたにおススメの記事
関連記事